History
いろいろなところに行かせていただきました。
たくさんの方が会いにきてくれました。
私の音楽人生の軌跡です。
2013.7.15
Yuki Otsuka
(日本語) リトルミューズの会(ゲスト出演)
石田さんお仲間の大切な生徒さんの発表会に出演させていただき、ありがとうございました。
2曲だけのステージでしたが、みなさん一生懸命聞いて下さり気持ち良く演奏できたこと、感謝いたします。
またご縁がありますように〜。
Performer
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit
Place
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit
Start
20:00 (OPEN:19:00)
Charge
3000yen
Contact
tel:078-332-0038
Performer
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit
Place
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit
Start
20:00 (OPEN:19:00)
Charge
3000yen
Contact
tel:078-332-0038
Performer
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit
Place
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit
Start
20:00 (OPEN:19:00)
Charge
3000yen
Contact
tel:078-332-0038
2013.6.23
Yuki Otsuka
(日本語) 新日本海フェリー船内イベント
揺れることを想定して、ふんばらねば!と思っていたけど
今日のフェリーってすごいね。ごめんなさい。
気がつくとまったく陸と同じ感覚で演奏していました。
お聴き戴きありがとうございました!CDお買い上げ下さいました皆様
心より感謝申し上げます。よかったら感想など聞かせて下さいネ!
2013.6.21
Yuki Otsuka
(日本語) ”オーセントホテル小樽” 祝15周年 記念コンサート
小樽という街が大好きになった一夜。
お聴き戴きました皆様ありがとうございました。
スタッフのみなさまにもおもてなし戴き、ステージに集中できましたこと
感謝申し上げます。
2013.5.26
Yuki Otsuka
(日本語) アヴェイル☆マリアオーケストラ
アヴェイルマリアオーケストラ初ライブ
ご来聴いただきました皆様ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。ご感想等よかったらお聞かせ下さい。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Sorry, this entry is only available in 日本語 .
2013.2.12
Yuki Otsuka
(日本語) トリスタンでバレンタイン〜愛を奏でる夕べ〜
とっても響きのいいレストランで気持ちよく演奏しました。
たくさんのご来聴、あたたかいお客様に恵まれ感謝!
ありがとうございました。
Sorry, this entry is only available in 日本語 .
2013.1.27
Yuki Otsuka
(日本語) 竹中睦 the orchestra ~元気伝心!!BAND special live~
リサイタルの翌々日でしたが(笑)さらに元気!楽しく演奏しました。
このバンドのサウンドも回を追うごとにパワーアップしています。
Sorry, this entry is only available in 日本語 .
2013.1.25
Yuki Otsuka
1st album “eventually” release recital
この日の為に一年かけて準備をしてきました。
緊張や不安よりもこのメンバーと演奏できること、
お客様に会える楽しみの方が大きかったです。
芸文は夢のような舞台。ほんとーに気持ちよく演奏させてもらえました。
この日は何か音楽の神様が側にいてくれたような。。
私のここ近年での本当に特別な一夜となりました。
Performer
Kaeko Suzuki(piano), Takuhei Ichikawa(vibraphone/percussion), Yugo Nagata(jazz piano)
Place
Hyogo Performing Arts Center Recital Hall
Start
19:00 (OPEN:18:30)
Charge
Advance:2500yen, 2000yen(students) Doors:3000yen, 2500yen(students)
For Ticket
Performing Arts Center Ticket Office TEL:0798−68−0255(10:00am~5:00pm)
Sponsor
音楽でつなぐ人の輪実行委員会
Supporters Organization
Board of Education of Hyogo, Amagasaki-city, Board of Education of Amagasaki Itami-city, Board of Education of Itami, Osaka College of Music Alumni Association
Contact
音楽でつなぐ人の輪実行委員会 TEL:079−564−6744
Programme
Humoresky
Auf Flugeln des Gesanges Fantasie
Fantaisie by P. Gaubert
Fly Me to the Moon
Danny Boy
My Favorite Things
5/16 Amy
Grieg Variations by Walter Gieseking
Flyer
front PDF back PDF
2013.1.13
Resonance
Pia Julien night live
2013年最初のコンサートはレゾネンスで、これまた出演は初めてとなる
神戸のクラシックレストラン「ピアジュリアン」でした。
少し緊張もあったけど、いつも応援してくれる友人が来てくれて
いつも通り演奏できました。感謝!
Performer
Resonance
Place
Pia Julien (Kobe Sannomiya)
Start
19:30~20:00, 21:00~21:30
Charge
TBA
Contact
tel:078-391-8081
2012.11.17
Resonance
Design K Concert @Honmachi Osaka
大雨の中でのコンサート。
お足下の悪い中、たくさんの方に来て頂きありがとうございました。
会場での1stアルバム「eventually」の売れ行きも好調でした♡
2012.11.11
Resonance
Design K Concert @Roppongi
関西で受けるはずのトークでは滑ったけど(笑)
レゾネンスの東京公演は盛況の後、無事に終わりました。
ご来聴のみなさま、本当にありがとうございました!
Copyright (c) 2012 Yuki Otsuka