ぼやぼやしてる暇はない[2017/3/3]
防音室はないので音を出す9時までが、家事を済ませた後
 ホッとする私のコーヒータイム
 今は言われることも少なくなったけど、好きなことが仕事になっていいね。
 これは、「Yes and No」(どちらとも言えない)と思っているフリーランスは私だけじゃないはず?!
決められた時間に出勤することもしんどいけど、
 全て自分で管理することも、これはまたこれで結構難しいこと。
だから私は自分で自分の仕事の時間をだいたい決めている。
 朝出かけない日でもメイクをして身なりを整え、(朝から外で仕事の日以外は)9時から練習を始める。
 それまではメールのチェック(返信)やブログ、ウェブを校正更新したりの事務作業。。
 頭が一日で一番クリアな時にやるべきことをやると
 その日が有意義で生産的な日となります。
 それを一日一日積み重ねることが、やりたいことへ行ける道なのかなと思います。
 そういう一日を積み重ねることしか、近道はないのかなと思います。
言われた時に焦るより、いつでも準備して出られるようにしておく。
私はもともとぐうたら好きだし、寝る時間は必要だし、友達とおしゃべりも好きだし、
 管理されてないとどこまでも堕落する人間なんだけど、
 そういうことばかりしていたらつまらないなってことがわかりました。
 人生はいつ終わるかもわからないし、生かされている間にできるだけ成長する方が
 得だな〜って思います。寝る以外はいつでもアイドリング状態。
なんて偉そうに言ってるけど、お勤めしてる人は休みたくても休めないし、
 子育てのママなんかは座る暇もないくらい大変だ。
 私だって負けてられない。
 だからぼやぼやしてる暇はない。
***
 
うちの近所、というかすぐそばに宮城野部屋の寄宿舎が!
 きゃー興奮。。
 しかも白鵬関のいる部屋です。
 残念ながら白鵬関は泊まってないけど部屋のお相撲さんがいます。
連日のお稽古は朝早い。太鼓の音も聞こえますよ〜◎